レシピ | さんまのみりん干しと水菜の和え物

材料 2人分
- さんまのみりん干し 1枚
- 水菜 1束
- めんつゆ(希釈2~3倍) 大さじ1
作り方
- さんまのみりん干しは、弱火で焦げないように焼き、食べやすい大きさにちぎる。
- 湯を沸かし、水菜をサッと茹で、冷水にとる。
- 水菜の水気を絞り、5㎝ほどの長さに切り、めんつゆを和える。
- みりん干しと合わせ、器に盛り、白ごまを振る
ふっくらと軟らかいさんまのみりん干しなので、葉物とも相性が良いです。
※ホウレンソウや小松菜、みつば、セリなどで作れます。